fc2ブログ
   
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

Sweet Voice Cafe

主にBLCD・ドラマCD・キャラクターソングCD
参加した男性声優イベントの感想について取り扱っています。
(普通の日記の時もありますが(^^ゞ)

個人的に書き綴っている事で、作者様・出版社様
声優さん・所属事務所などの関係者各位様とは
まったく関係ありませんので、その事を踏まえた上でお読みください。

記事に関係ないコメントは削除させていただく場合があります。ご了承ください。

ブログ内の文章・画像の無断転載・ダウンロードは禁止です。
(※コメントにて一言頂ければそのつど返信させて頂きますので、必ず一言お願いします。内容によってはお断りする場合もありますが、その時はご了承下さい。)


アメブロさんの方にハンドメイドブログを作りました

黒子のバスケ第25Q「オレとおまえのバスケ」

昨日で最終回だったんですね~。IH戦で一区切りなんですかね???

黒子のバスケ アニメ公式サイト

第25Q オレとおまえのバスケ

インターハイ準々決勝、海常VS桐皇はついに第4クォーターに突入し、青峰と黄瀬の一騎打ちは、どちらも一歩も退かないまま残り時間1分を迎える。攻める黄瀬、守る青峰。そしてついに勝敗の行方を決定付ける瞬間が訪れる・・・!「キセキの世代」同士のハイレベルな激突を会場で目の当りにした誠凛メンバーたち、そして秀徳の緑間、高尾らは、来たるウィンターカップへ向けての思いを馳せる。そして黒子と火神は、改めて、力を合わせてキセキの世代を倒す、という誓いを交わすのだった。


☆感想☆

きーちゃーーーーん!!!

なんか海常VS桐皇戦では毎回毎回きーちゃんと叫んでいる気もしますが、今回も一言で言うとこんな感じでした。
青峰っちをコピーできたきーちゃんですが、最後、仲間と協力しようとした事を青峰っちに見抜かれて止められちゃうんですよね…。
ここが何回見ても切ない…。

で。アニメではひたすら俺様で、なんだこいつ?と思われても仕方がないだろう…青峰っちは(苦笑)
今回の試合後でちょっと良い部分を見せて貰えましたかね???
本当は良い子なのですよ、青峰っちは。
2期あるんですかね~???エンディングでむっくんと赤司さまも出てきましたしね。
このまま終わっちゃったら神谷さんの出番がないよ…鈴村さんは喋ってましたが。

ファンディスクが出ると言う事で、早速Amazonさんで予約しましたよ~。

黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
(2012/12/21)
小野賢章、小野友樹 他

商品詳細を見る


来週からはTokyoMXさんはタイバニなんですね。見てみようかな~。

☆ポチっとして頂けると嬉しいです☆

にほんブログ村 アニメブログへ

スポンサーサイト



theme : 黒子のバスケ
genre : アニメ・コミック

黒子のバスケ第24Q「カン違いしてんじゃねーよ」

今回もきーちゃんVS青峰と言う事でキラキラしながら見ましたよ海常VS桐皇戦大好きなんですもの~!

黒子のバスケ アニメ公式サイト

第24Q カン違いしてんじゃねーよ

一度見たプレイは完璧にコピーできる、天才・黄瀬をもってしても、唯一無二のスタイルを誇る青峰のプレイはコピーできない。しかし、青峰に勝つために黄瀬、そして海常が選んだのは、青峰のコピーに挑戦することだった。9点差を追いかける海常だが黄瀬のコピーが完成するにはまだ時間がかかる。そして迎えた第3クォーター、桃井の予想より遥かに早いペースで青峰に迫る黄瀬だが、一方の青峰も一歩も退かない。はじめて感じた、チームの絆、信頼を背に、天才・黄瀬がついに覚醒する!


☆感想☆

きーちゃんの「憧れるのは…もう…やめる」が聞けましたよー!!!
声が付くと良い感じだ最近すっかり木村さんファンですよ。
きーちゃんが格好良くてもう萌え萌えしました。
そして時々聞こえてくる武内監督(CV安元さん)の声にも萌えた(笑)

きーちゃんVS青峰が格好良いこともさることながら、この試合、笠松さんが格好良いんですよね~
保志さんのこう言うキャラって好きかも。

ついに覚醒したきーちゃんの表情が結構綺麗でひと安心。(だって原作滅茶苦茶格好良いんですもん。これでアニメ絵が崩れてたら嫌じゃないですか)

それにしても、今の所青峰っちが悪役に見えてしまって仕方がない…。
青峰、本当は良い子なんだけどな~…。勝敗が決まった後に、その部分を描いてもらえるといいな。

来週は覚醒きーちゃんと青峰のガチンコ対決なんだろうな~。
エンドカードはきーちゃんと青峰がすっかり同じポーズなイラストでした。
2人とも格好良い

☆ポチっとして頂けると嬉しいです☆

にほんブログ村 アニメブログへ

theme : 黒子のバスケ
genre : アニメ・コミック

黒子のバスケ第23Q「大人じゃねーよ!」

今回も見ました。黄瀬VS青峰と言う事でわっくわく~

黒子のバスケ アニメ公式サイト

第23話 大人じゃねーよ!
海常VS桐皇の試合は、ともに『キセキの世代』の、黄瀬と青峰の対決で幕を開ける。黄瀬の攻撃を青峰が抑え、流れに乗って先制する桐皇だが、海常もキャプテン笠松を中心に反撃、一進一退の攻防が続く。青峰に押され気味の黄瀬だが、何度かの対決でついに青峰を抑えることに成功し、第1クォーターは海常リードで終える。しかし第2クォーターに入り、徐々に本領を発揮してきた青峰は、黄瀬を終始圧倒、点差は徐々に縮まっていく・・・!


☆感想☆

きーちゃーん!!!

と思わず叫びたくなるほどの黄瀬回でした
帝光バスケ部に入る前の回想から、青峰のコピーする事を決意するまでの話だったのですが、きーちゃんやっぱり格好良い!!
笠松先輩にも痺れました~
ゲシゲシ蹴られる所もちゃんとあって笑いましたよ
きーちゃんVS青峰っちの合間の笠松先輩VS今吉さんのウチのエースの方が強い対決にも萌えました(笑)

次回はあの名セリフ「憧れるのは…もうやめる」が聞けそうでワクワクです。
作画が綺麗だといいなぁ~(あのシーンのきーちゃんは何とも言えない良い表情なので)

で。エンドカードは青峰と黒子の間で肩を組んで満面の笑みのきーちゃん。
あまりの可愛さにクラクラと…。青峰もこの頃はピュア峰(笑)だったので可愛いなぁ~。

はー…今回はきーちゃんにひたすら萌えました

それにしてもCM(ランティス)で小野Dが出てくる度にみどりんを思い出して笑ってしまう。今回は小野D→鈴村さんと連続で出てきたので、みどりんとむっくんだー…となりました(笑)

☆ポチっとして頂けると嬉しいです☆

にほんブログ村 アニメブログへ

theme : 黒子のバスケ
genre : アニメ・コミック

黒子のバスケ第22Q「死んでも勝つっスけど」

昨日も見ましたよ~!海常VS桐皇が始まりそうなのでワクワク

黒子のバスケ アニメ公式サイト

第22Q 死んでも勝つっスけど

地獄の夏合宿で、秀徳との合同練習に臨む誠凛。1人別メニューの火神は『キセキの世代』に対抗するため、得意の空中戦に磨きをかけることを目指すも、緑間との1ON1で空中戦で完敗してしまう。だが火神は緑間に負けた理由と、今後の課題がハッキリと見えていた。そんな火神を前に、黒子も自分の新しいバスケを見出そうとしていた。そして何とか合宿を乗り越えた誠凛は、そのままインターハイ観戦に向かう。対戦カードは海常VS桐皇。『キセキの世代』の激突、黄瀬VS青峰の決戦が始まる!


タイトルはきーちゃんの台詞なのですが、海常VS桐皇の試合メインは次回からですかね???
今回は個人的にみどりん祭でした~
火神と1on1する前の「夏にしるこ??!!」の返答の「冷た~いに決まっているだろう馬鹿め」の「冷た~い」が妙にツボってしまい、1人高尾状態で「ぷすぷす」してました(笑)小野Dナイスっす!!
そう言えば高尾の鼻歌部分が「カタルリズム」のメロディーでこっそり萌えましたよ♪

そして忘れてはならないのが、試合前の海常メンバー!!
ら行が言えない早川先輩とか、女の子命の森山先輩とか、相変わらずファン沢山のきーちゃんとかにツッコミまくる笠松先輩とか。笑いをこらえるのに必死だったのですが(夜なので)、海常の監督には原作同様爆笑でした
NGと併せてみると傑作なのよ~!!!「桐皇のイケメン監督に張り合ってどうするおっさん!!」と言う笠松先輩の台詞を保志さんのお声で聴けて本望です!!!(笑)
大丈夫!声のイケメンさでは負けていないぞ武内監督~!(CV安元さんなので)

次回からは格好良いきーちゃんを沢山見られそうで楽しみです
海常VS桐皇戦は原作でも大好きですから~。

☆ポチっとして頂けると嬉しいです☆

にほんブログ村 アニメブログへ

theme : 黒子のバスケ
genre : アニメ・コミック

黒子のバスケ第21Q「始めるわよ」

今回も眠い目をこすりながら見ました~

黒子のバスケ アニメ公式サイト

第21Q 始めるわよ

それぞれ今よりもっと強くなり、より大きな力を合わせて『キセキの世代』を倒す・・・黒子と火神の思いは交わり、ウィンターカップへ向けての新たな挑戦がスタートした。夏合宿で問題となるであろう、絶望的なリコの料理の腕前も、火神の指導により何とか上達、いざ海辺での夏合宿がスタートした。各個人の動きのクオリティ向上のため、通常の3倍という地獄の練習メニューをこなす誠凛。そして2日目の朝。宿で何と緑間ら秀徳高校メンバーと遭遇する。実は同じ民宿に泊まっているのだった!


☆感想☆

今回の私的見どころは「リコ作恐怖の試食会」(勝手に名付けた(笑))とリコのエプロン姿に怯える黒子・火神・みどりん・高尾とライオンに話しかける真ちゃんとか(ラッキーアイテムのアヒルさんも素敵(笑))、火神が買ってきたジュースの中にしるこがあったとかでした

やっぱりみどりん・高尾の秀徳コンビが揃うと面白い~

そしてアニメでも男前な日向・木吉におおお~!!!となったのでした。
どんな料理でもああやって食べてくれたら嬉しいですよね~。ただ、倒れたり、へんな汗を大量にかいたりと健康には悪そうですが(爆)
火神の指導もあって、某テニスの乾的特徴がなければ、大分まともな料理になったリコなのでした

エンドカードはリコと木吉。木吉がリコを肩車してますよ~
キャー私も肩車されたいー!!!となったのでした(したら木吉の膝がヤバいが…(爆))
しかし、この2人同じ年には見えないな~。木吉がお父さんに見える…

次回は海常VS桐皇戦が見られそうで次回も楽しみです♪

☆ポチっとして頂けると嬉しいです☆

にほんブログ村 アニメブログへ

theme : 黒子のバスケ
genre : アニメ・コミック

プロフィール

ako1117

Author:ako1117
男性声優さんが大好きです。
石田彰さん
井上和彦さん
置鮎龍太郎さん
興津和幸さん
小野友樹さん
関俊彦さん
谷山紀章さん
前野智昭さん
三木眞一郎さんなどなどv
好きなアーティストさんは
access
TM NETWORK
GRANRODEO 等々。
デジタルサウンド&キラキラ音好きです♪

金色のコルダ星奏学院祭4















応援中


吸血ダーリン

吸血ダーリン

添い寝羊CDサイトへ

sherry Topaz『〆切CD 今夜は眠らせない』応援バナー

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリ

リンク

ブロとも一覧


Day after day★

BL主腐日記

miの囁き部屋

OFF ZONE別荘

SOLILOQUY 2

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

参加中

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

薄桜鬼黎明録





ランダムコレクション「薄桜鬼 秋の桜祭」